カテゴリ:素敵な情景
2年生お掃除隊現る!その7〜水場のタイルも〜
カテゴリ:素敵な情景
2年生お掃除隊現る!その7〜水場のタイルも〜
前回の写真にも写っていましたが、最近は玄関の掃き掃除以上に、水場をきれいにしようというスイッチが入っています。
傘立ての底敷を洗っているときに、ある子がタイルや目地(タイルとタイルの間のこと)を擦ると汚れが落ちることに気が付きました。
洗う前の目地は黒かったのですが、タワシで擦るときれいなねずみ色になることがわかったのです。
それからは、みんな夢中で、(なぜか裸足になって)タイルを擦り
続けています。3枚目の写真にある通りきれいになりました。
さて、話変わって、4枚目の写真です。
ビニール袋を持っている女の子がいますが、2つの小さな穴が空いていて、お手製のシャワーになっています。タワシで擦った後の汚れを洗い流しているのです。
お掃除隊は数人、でもホースは1本。喧嘩にならないためのアイデアを考えたようです。しかも少しずつ水がでるので、水の無駄遣いにもなりません。
子どもの豊かな発想に感心してしまいます。
公開日:2025年02月20日 13:00:00
更新日:2025年02月24日 10:16:10